11.06
Mon
そろそろ初雪の時期の盛岡。
先週末は晴れて、暖かい休日でした。
仙台の定禅寺通りのアート展。
ブログ0441
上からポタポタ落ち葉が落ちてきて、晩秋を感じながら彫ってました。
外で彫る機会がなかなか無いので、すごく気持ちが良かったです。
それにしても、人は多かったなぁ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



comment 0 trackback 0
10.29
Sun
昨日は天気が良かったので布団を干すことに。
我が家は自分で作ったダブルベットです。
ブログ0440
木は工場で切って、寝室で組み立てたので部屋に入れるのは簡単でした。
しかもかなり安く済みました。
ベットの上はとら親分の寝床。

今日は大雨。
天皇賞という競馬の大レースがありました。
東京競馬場も大雨。
大波乱が起きそうな予感がしましたが・・・。
キタサンブラックはとんでもなく強い!
いいレースでした。(負けたけど)
昔、ウォッカが勝った時の天皇賞も感動したなぁ
あの時も騎乗してたのは武豊。
ブログ0439
その時のレースの彫刻。

それにしても競馬当たらないなぁ
comment 0 trackback 0
10.23
Mon
台風の影響で岩手も大雨。
ヨメ子も台風が来るから、早めに出勤。
慌ただしい朝でした。
でも、とら親分は相変わらずこの位置。
ブログ0436
ブログ0438
とら親分、強風の音や雷、地震などへっちゃら
とら親分だけ、今日もいつも通りのんびりしてました。

台風の日は彫刻をするのに絶好の日!
強く彫って、音が大きくなっても大丈夫!
昨日の夜は頑張って彫りました。
今晩は道具の手入れをしようかなぁ
ブログ0437

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
comment 0 trackback 0
10.19
Thu
物産展もやっと終わりました。
色々な人に見てもらって、凄く収穫のある6日間でした。
次の目標に向かって、また制作の日々が始まりそうです(色々注文も入ったし)
今回の実演は3種類用意しました。
その中の1つトイプードル

ブログ0434

ブログ0435

ブログ0433
もう少しで完成です。
他には、我が町盛岡の風景さんさ踊りの彫刻実演もしましたが、また後で紹介したいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
comment 0 trackback 0
10.09
Mon
三連休は、物産展の準備で大忙し。
とら親分とヨメ子は仲良く昼寝。
ブログ0431
一緒に遊んで、一緒に昼寝。
兄弟みたいな二人です。
ブログ0430

去年の物産展の時に実演した大谷翔平
今回は完成品を持っていけそうです。
ブログ0432
さて今日も準備頑張ろう!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
comment 0 trackback 0
back-to-top